2016年3月31日木曜日

まとめ:ベオグラードに約3週間滞在してみて。

セルビアの首都、ベオグラードに約3週間滞在してみて、まとめ。

物価
かなり安いと思う。ペプシの缶が38RSD(約38円)で売ってたり、なんでも安い。ビールが水より安い!
日本円をスムーズに銀行で換金できるから旅慣れていなくても大丈夫!!

治安
ベオグラードの治安はおおむね良好だと思う。夜中の11時、3時、朝の5時に街を歩き回ったけど特にヤバいシチュエーションはなかった。
朝の駅前にあれだけ難民の人々がたむろしていても治安はそれほど悪化していないみたい。
ただ、物乞いは半端なくウザい。

食事
肉料理のグリル系の料理が中心で、レストランで何気なく注文すると、安くてもとんでもない量出てくる。味はおおむね美味しいと思うけど、肉中心なので結構重い。緑の唐辛子が付け合わせでついている。サラダにもこっそり緑の唐辛子が入ってたりでうっかり食べると辛さに悶絶することになる。トマトとチーズがサラダに入っていて、サラダ自体は美味しい。
酒はビールが多い。ビールは苦みが強いものがポピュラーだと思う。
ヨーロッパだからワインが飲みたくもなるかもしれないけれど、セルビア産のワインは少なく、マケドニア産とか近隣の旧ユーゴのワインが多い。
そのほかに、バルカン半島特有のラキアがある。強い酒(フルーツブランデーの類)だけれど香りがとてもよくアルコールの香りをあまり感じない。

言語
公用語はセルビア語で街の看板はキリル文字で書かれている物が多い。クロアチア語と文字のローマ字とキリル文字の違いこそあれ話ことばはほとんど同じ。数詞なんかは他のスラブ系の言葉と共通のものが多いから詳しい人は過ごしやすいのではと思う。ベオグラード市内では英語がおおむね通じるので、とくに不便はない。セルビア国内では田舎に行けば行くほど英語は通じなくなる(というか少し田舎に行っただけで若者にも英語が通じなくなる)。

見どころ
ヨーロッパでもっとも洗練されたクラブ文化を持つ都市の一つ。夜通し騒ぐには最高。

注意事項
セルビア国内を移動する場合、電車よりバスの方が便利。NATOが鉄道網など交通網を破壊して、イマイチ復興しきっていないのが原因らしい。

※2016年3月の情報です。


0 件のコメント:

コメントを投稿